小津権現山(1158m)

2002年9月21日
岐阜県揖斐郡久瀬村小津より

8時29分。久瀬村小津の白山神社横に車をおき、神社前から歩き始める。前に歩いたときと同じく、立派に舗装された杉谷林道を車を走らせたが、7月の台風のため道路が崩壊。やむなくバックで引き返す。白山神社からの登山道はいわば正規ルートだが、これで正味比高差950mの登りとなった。神社前の人に登山道を教えてもらい歩き始めるが、民家の庭先を横切る形となり、一瞬驚く。教えていただいた通り、用水路を横切ると小津権現山の標識を目にして、これで間違いなしと胸をなで下ろす。
林道終点の駐車場には、当たり前のことだが一台の車もない。ここでしばらく休憩するが、もうすでに汗が噴き出している。9月も下旬だというのに、この暑さは何だ。10時45分、高屋山の三等三角点(956m)に到着するが、ここから2回のアップダウンを繰り返す。画像は11時07分、高屋山からの鞍部より前衛峰を見る。小津権現山の姿はまだ見えない。
11時21分、前衛峰を過ぎてようやく小津権現山が姿を現す。岐阜から来たという、年配の一団が元気に歩いて山頂に向かう。こちらは暑さにバテ気味で、2.5リットル用意した水もすでに半分以上消費している。真夏を思わせるこの日、小津権現山はともかく暑く、無風の道。
12時07分、山頂に到着。休憩時間も含めて、3時間40分の行程だった。山頂は数組がいるだけで、前に登った春先と比べて静かな山だった。あの時は団体で山頂は占領されていた。南と東方面は眺望がきくが、北と西は樹木がのびていてあまりよくない。やはりもっと秋遅くか、春先がよい。晴天だが、秋のように澄み渡っているわけではなく、加賀白山は見えなかった。
山頂でビールを飲み、昼寝をして、13時33分に下山開始。画像は下山途中から月夜谷を見下ろす。林道終点駐車場を少し過ぎた所で、標識に従い山腹の急斜面をつづれ折りに降りる道を選ぶ。14時10分、小津白山神社に降りる。ザックをおろして自販機に駆け込み一気飲み。いやはや、今日は暑い山行きだった。同行者はもう二度と来たくない山ベスト1というが、のど元過ぎればなんとやらか?